ペテン師トランプが国境の壁でも建設しようかな、、、と言う大統領令に署名するらしい。オバマも大統領令を乱発して大統領令の価値を下げてしまったが、トランプの大統領令は願望くらいの意味まで下がってしまった。だいたい、署名は打ち出の小槌ではない。ペテン師の名前を書けばどこからか建設費が湧いて出てくるものではない。議会が建設費の額を承認して初めて着工の目処がつく。大統領令はペテン師が一人で突っ走っているだけなのか、やる気だけを国民に見せたいだけのスタンドプレーなのか。1:38 will Congress really pay for it? 果たして議会が壁建設費用を承認するでしょうか?注;共和党は保守的なので、国の借金を増やしたくない党と言える。そのような党が巨額の建設費を承認するのだろうか? the joke is on the American people!
Can Trump accomplish what he wants? BBC News
https://www.youtube.com/watch?v=eQwkVgl6eHw 3:04 they are just signed tweets. ペテン師トランプの大統領令などはサインの入ったツイートに過ぎない。
Monologue: WTF Is Going On? | Real Time with Bill Maher (HBO)
結局ペテン師は自分の納税申告書を提出しないと、国民を欺いた。初めからそうなることは目に見えていたはず。この男に期待などするほうが馬鹿。この男は人間の屑だ。しかし日本にとっては救世主となる可能性がある。0:25 he's not going to release his tax returns. トランプ大統領は自らの納税申告書を公表しません。注;P.T.Barnum の There's a sucker born every minute. カモれる間抜けは次々と生まれてくる。を思い出す。ペテン師トランプはアメリカ国民をカモっているのに、アメリカ国民はそれに気づかない。おめでたいことだ。the joke is on the American people.
Kellyanne Conway: Trump ‘Not Going to Release His Tax Returns’
http://bridge-english.blogspot.jp/2016/06/20160602.html 私の英語ノート 2016/06/02 私の英語ノートの真ん中あたりに recede, receding hairline と書いたが髪の毛の生え際が後退するときに必ず使う動詞。

参考リンク
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/11/blog-post_21.html 無敵のヒアリングを手に入れる
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/06/bridge.html オンライン英会話辞典 BRIDGEの活用法
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/blog-post_42.html 英語を書き取ってみよう
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/toeic.html toeic 満点でも映画は聞けない
http://bridge-english.blogspot.jp/2013/11/100.html 英語のニュースは100%理解できて当たり前
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/12/blog-post_41.html 読者からの質問に答える