インターネットでは二週間前から騒いでいるが、明日明後日(あしたあさって)つまり、明々後日(しあさって)の6月一日がザ・ビートルズのアルバム『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』発売から50周年となる。『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』は無駄な音が一つも無いと評されたアルバムだった。50年前は昭和42年で、横須賀はとても薄汚れていたが、活気に溢れていた、、、はずだと思う。(少なくても昭和45年にはそうだったから)。当時の横須賀を偲ぶと感慨深いものがある。50年前のニュースを見てみよう。
【1967年10月18日】"ミニの女王"ツィッギー初来日 東京モーターショーにわずか5分の出演
私の英語ノートの上から五行目の esophagus は食道のこと。food pipe とも言う。oesophagus ともつづられる。esophagus の phagus の部分は 「食べる」の意味がある。

参考リンク
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/11/blog-post_21.html 無敵のヒアリングを手に入れる
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/06/bridge.html オンライン英会話辞典 BRIDGEの活用法
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/blog-post_42.html 英語を書き取ってみよう
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/toeic.html toeic 満点でも映画は聞けない
http://bridge-english.blogspot.jp/2013/11/100.html 英語のニュースは100%理解できて当たり前
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/12/blog-post_41.html 読者からの質問に答える