war bride 戦争花嫁、戦争中に外国兵と結婚した女性、(特に米兵の)花嫁となった女性。0:50 I first sailed on the Queen Mary as a World War II war bride. 私が初めてクイーン・メリー号に乗船したのは、第二次世界大戦中の戦争花嫁(渡米する花嫁)としてでした。「戦争花嫁」は、戦後日本ではしばしば差別や偏見の目で見られた存在だった。私のそのような日本人女性たちを実際に知っている。
Famous Queen Mary ship turns 80
18:04 a large number of Filipinas start coming in because they were war brides. 戦後多くのフィリピン人女性がアメリカのために戦ったフィリピン人男性と結婚するためにアメリカに渡り始めた。
Little Manila: Filipinos in California's Heartland - KVIE
0:25 my character is Setsuko Banks, and she's a war bride from World War II. she ends up marrying half African-American and part Native American man. 私の役はセツコ・バンクスで、第二次世界大戦中の戦争花嫁です。彼女は最終的に、黒人とインディアンのハーフの男性と結婚します。
EWP - Tea With Music - Yumi Iwama
ちょっと思い出してしまったんだが、サイゴンの花嫁という歌がある。これは、結婚したばかりなのに戦場に行かねばならないベトナム人男性が、花嫁に別れを告げる歌。戦争花嫁のことではない。
Saigon Bride (Joan Baez)