2025年7月18日金曜日

too on the nose 露骨すぎる

too on the nose = heave-handed, overly explicit. きっちりとし過ぎる、ど真ん中に当たり過ぎている。辞書に載っていないがイディオムだ。10;17 and while it's true that these are fictional countries, the messaging here to me felt a bit heavy-handed and a bit too on the nose, especially in what's supposed to be an escapist movie. たしかにこれらは架空の国ではあるけれど、私にはこの作品のメッセージがちょっと押しつけがましくて、あまりにも露骨に感じられた。特に、本来なら現実逃避のための娯楽映画であるべき作品においては、なおさらだ。注;スーパーマンを批判する映画評論家はこの人くらいだ。ほとんどが大絶賛している。私はこの映画を見てがっかりした。昔タイタニックという映画を見て、腹が立ったことがあったが、あの時もあの映画は大絶賛された。escapist movie は脱獄映画のことではない。escapism 現実逃避 を描いた映画のこと。

Superman Review - A Disappointing Mess From James Gunn! (Superman Movie / Superman 2025 Review)

2:46 you'd be like, that was too on the nose. you can't have him cutting the DOE and then not knowing enough to do his job. the incompetance is rank.あれはあまりにも露骨すぎるだろ」って感じだよ。 教育省DOE department of education を廃止しておいて、仕事に必要な知識すら持ってないなんて話にならない。 無能さが目に余るよ。

SE Cupp: Musk is 'an unelected man child' running around during 'economic warfare'

6:18 wow, that's a little too on the nose. 金のために世界を救ったのキャッチフレーズ、はちょっと図星すぎた。

Bulgarians Think Steve Buscemi Looks Like Marc Anthony

参考リンク
https://bridge-english.blogspot.com/2014/05/blog-post_6511.html  きっちりを英語でなんと言うか? on the nose