新しいマウスがサクサク動くのは当たり前なんだが、今度はフットペダルの調子が悪い。工業製品は必ず壊れるものだが、このタイミングが憎い。まるで何かを見計らったように壊れてくる。もっとも、このフットペダルは6年は使っているので、十分元は取ってある。
ノーベル賞で物理学賞をとった中村修二氏が日本人扱いされていたことがおかしく思える。あの人は日本を捨てていった人、その人を日本人としてカウントするのはまったくおかしなことだ。同じようにオリンピックのマラソン出場のために日本国籍を捨てたタレントもいたが、日本人でなくなる覚悟があってのことだったはずだから、マスコミで囃すのはまったく理解できない。マスコミは彼らを叩くべきだと思うが、、、、マスコミは最低でも彼らを無視するべきだと思う。国籍を捨てることとは相手の国に忠誠心を誓うと言う行為だ。つまりそれは、自国を裏切る行為に他ならない。
私の英語ノートの最初の stand corrected とは自分の間違いを認めそして正すくらいの意味。

参考リンク
http://bridge-english.blogspot.jp/2013/07/blog-post_20.html ベレンコ中尉亡命事件
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/11/blog-post_21.html 無敵のヒアリングを手に入れる
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/06/bridge.html オンライン英会話辞典 BRIDGEの活用法
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/blog-post_42.html 英語を書き取ってみよう
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/toeic.html toeic 満点でも映画は聞けない
http://bridge-english.blogspot.jp/2013/11/100.html 英語のニュースは100%理解できて当たり前