私のブログを長く読んでくれる読者がいる。大体の熱心な読者は約2,3年だが、この女性読者はもう5年くらいは私のブログを読んでくれている。きっとどこかで英語関係の仕事をしておられるのだと思う。
私の英語ノートの真ん中にある、not a snowflake's chance in hell はもちろん、not a snowball's chance in hell のこと。イギリスではこのように言うらしい。下から三行目の bellicose という単語も大切。試験にでる出ないはまったく関係がない。一番上の、telekinesis はいわゆる念力。

参考リンク
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/11/blog-post_21.html 無敵のヒアリングを手に入れる
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/06/bridge.html オンライン英会話辞典 BRIDGEの活用法
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/blog-post_42.html 英語を書き取ってみよう
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/toeic.html toeic 満点でも映画は聞けない
http://bridge-english.blogspot.jp/2013/11/100.html 英語のニュースは100%理解できて当たり前