近くのダイエーで大学ノートを買っていたのだが、昨日買いに行ったら高くなっていたので、ネットで買うことにした。今までは一度に5冊ずつ買っていたが、ネットは送料がかかるので、少し多めに買うことにしよう。質の良い高いノートも買ってはみたものの、紙が硬すぎてボールペンの走りがかなり悪かった。やはり貧乏人は安いノートを使うのが一番だ。
アメリカで史上最高額の宝くじの当選者が現れた。どうして、向こうは当選者を公表するのだろうか? あぶく銭を幸せになれるものだろうか?大体の当選者にとってはこれが不幸の始まりのような気がする。easy come easy go.(悪銭身に付かず)
私の英語ノートの一番上の grape stomping とはワインを作るために足でブドウを踏む作業のこと。土俵入りは foot stomping ceremony とも言える。

参考リンク
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/11/blog-post_21.html 無敵のヒアリングを手に入れる
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/06/bridge.html オンライン英会話辞典 BRIDGEの活用法
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/blog-post_42.html 英語を書き取ってみよう
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/toeic.html toeic 満点でも映画は聞けない
http://bridge-english.blogspot.jp/2013/11/100.html 英語のニュースは100%理解できて当たり前