2019年5月5日日曜日

私の英語ノート 2019/05/05


昨日、『横須賀の人は米軍さんがいるから、英語がさぞ達者なんでしょうね。』と藤沢から来てくれた人に聞かれた。その通り、と答えたかったのだが、正直に答えた。『横須賀の人間は怪しい英語を話しています。」と。相手をなんとなく理解して、相手になんとなく理解してもらうのが横須賀英語の現状だ。このような英語はアメリカ人と接する機会の多い基地従業員に多く見られる。『基地内でアメリカ人に英語を教えてもらう」学習も存在している。私の知っているアメリカ人は日本人の女性を7人集めて、フードコートで一時間喋って、小遣い稼ぎをしている。また私の知るアメリカ人社長のドイツ人の妻もバイトで基地内で英語を教えている。旦那の稼ぎは相当いいはずなのに、、、だ。、、、ともあれ、英語を教えることは横須賀のアメリカ人にはチョロいバイトなのだ。まず、基地内に入れることで生徒は満足してしまう。フードコートでポパイズのフライドチキンを食べれば一時間の授業などあっという間に過ぎてしまう。つまり、基地内のアメリカ人授業はアメリカの雰囲気を味わうのが目的だから、本来の英語授業とは違う中身の薄い授業だ、、、と思う。またフリが長くなってしまったが、横須賀にはアメリカ人が沢山いるから、横須賀の人間は英語がうまいという構図は成り立たないと言うのが、残念ながらわたしの結論だ。英語を勉強するからには相手の言うことを正確に理解し、自分の言いたいことを正確に相手に伝える英語を目指すべし