2020年3月11日水曜日

私の英語ノート 2020/03/11


世の中がトイレットペーパー騒動になっている。昔もオイルショックのときにトイレットペーパー騒動があった。七年前の引越しの時には押入れから母の買いだめした昔のティシューが出てきた。オイルショック時はトイレットペーパーと言うよりも、ちり紙、鼻紙だった。トイレットペーパーは廃品回収の時にもらえる景品のようなものだった、、、それはそうと、昔のティシューはいまのティシューよりも大きな箱だった。たぶんティシューの質も良かったのだろうと思う、、、、今回のトイレットペーパー騒動は日本のみならず、世界中に伝播している。トイレットペーパー騒動と言うよりもトイレットペーパー運動のような気さえする。なぜトイレットペーパーなのか?私は皆がパニック買いをする2週間前に買いだめをしておいた。町ごと隔離されると物流が滞る可能性があったからだ。職場の同僚たちは「宇野さん、考え過ぎですよ」と言われたが、それから二週間後、「宇野さんすごい」に変わった。パニック買いと予備買いは違う。予備買いはそれなりの根拠がある。私は毎日カップ麺やパンを職場に持っていくが、パンが高いと実感している。値段はそのままでもパンが小さくなっている。これまで一個だったパンが二つ食べないと満足しなくなった。物がなくなることはないと思うが、次の買いだめは物価高騰に備えるものになるとおもう。下のビデオはオーストラリアのパニック買いだが、買う理由がわからないまま、競争心だけで買っているようだ。

AUSTRALIA'S TOILET PAPER CRISIS! 😱🧻🇦🇺