一番最初のまるで囲った部分の pending vs impending はいつかは取り上げなければいけないと思ってはいるのだが、いつも簡単な話題があるとこちらをパスしてしまう。このトピックについての例文は50を優に超える。いつかはやらなければ、、、したから二番目の a choice b/n life and death はもちろん a choice between life and death のこと。b/n = between も常識。真ん中の despondent の下に City of Angels = LA と書いたが、本当は la と書くつもりだった。la と書けば ラ と読みたくなるし LA と書けば エルエー と読みたくなるので、LA にしておいた。同じアルファベットでも大文字表記と小文字表記とでは意味が違ってくる。

参考リンク
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/11/blog-post_21.html 無敵のヒアリングを手に入れる
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/06/bridge.html オンライン英会話辞典 BRIDGEの活用法
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/blog-post_42.html 英語を書き取ってみよう
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/toeic.html toeic 満点でも映画は聞けない
http://bridge-english.blogspot.jp/2013/11/100.html 英語のニュースは100%理解できて当たり前