2019年3月31日日曜日

私の英語ノート 2019/03/31


1:19 so they were asking if I throw up it's the baby throws up inside my stomach. 妊娠について児童たちは、つわりのひどい私に、お腹の中の赤ちゃんが吐いているから、先生も吐くの?と質問してきました。

Spring has sprung and babies are booming

上のビデオで stomach は胃袋でなく「お腹」を意味しているのを学習する必要がある。そういえば stomach ache も胃痛と言うよりも腹痛と解釈するほうがすっきりとする。

話題を急に変えるが、、、
子供の頃は一年がとても長く感じられた。小学校の六年間は長かった。中学の三年間も長かった。しかし20代から時間が加速してきたように感じる。一年があっという間に過ぎていく。、、、私はそう感じているが、職場の同僚たちも同じことを言う。物理的な時間は子供と大人で違うはずはないのだが、体感時間は子供のほうが長い。頭につめ込む情報が多いからなのではないかと思う。子供の頭は空っぽなので情報を一から入力しなくてはならない。

大人は色々な経験を何度もリピートして熟知しているから、無意識の内に人生を自動操縦に切り替えて安全飛行をしている。しかし子供は試行錯誤を繰り返しながら自動操縦を学ぶ。最初からオートパイロットで安全飛行できる子供などいない。 さて、これを英語に置き換えると話が早くなる。英書を初めからすらすら読める日本人はいない。わからない単語だらけだからだ。だから、単語を自動操縦できるまで何度も反復練習しなくてはいけない。英語の勉強とはわかる単語やイディオムなどを増やす作業に他ならない。英語で自分の分かる範囲を広げていくと英書がすらすら読めるようになる。わかるものを増やすとはわからないことを減らすことだ。正しい勉強法で英語を勉強して英語もほどほどのレベルになってくると、さほど辞書の助けを借りなくても大体のことはわかるようになる。これは英語のレベルが子供から大人になってきたことを意味する。英語のレベルが高くなればなるほど英語が楽しくなり体感時間は短くなる。そして色々な分野に興味を持つようになる。この辺から英語の自習が始まる。他人から押し付けられるものは嫌だが、自分で興味を持ったことに打ち込むのは嫌ではない。英語が習うものから楽しむものになればしめたものだ。