寿司でペテン師トランプの優勝を祝った。おめでとう。普通あれだけの反則技を使うと失格になるのだが、今回の大統領戦は金的や目潰しなど何でもありだった。私はアメリカ人はトランプを選ぶほど馬鹿ではないと書いた。これは引っ込めなければいけない。I'll have to eat my words. 御見それしました。big props to you! とにかく、勝ちは勝ちだから、これは潔く認めなければいけない。0:25 you fought with honor. I respect that. allow me a parting gift. but remember this, sooner or later, the thirst always wins. お前は潔く戦った。そいつは評価する。お前に置き土産しよう。吸血鬼お前はいつか必ず人間を襲うようになる。注;つまり大統領職という道具を手に入れたペテン師は復讐を始めるということ。
Blade Trinity
トランプの勝因の分析(つまりヒラリーの敗因の分析)については、簡単に言えばオバマ政権二期目の通信簿だと思えばいい。
私の英語ノートの真ん中からやや下の corner office だが、大統領職を去るオバマの希望らしい。よく言えたものだ。

参考リンク
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/11/blog-post_21.html 無敵のヒアリングを手に入れる
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/06/bridge.html オンライン英会話辞典 BRIDGEの活用法
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/blog-post_42.html 英語を書き取ってみよう
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/toeic.html toeic 満点でも映画は聞けない
http://bridge-english.blogspot.jp/2013/11/100.html 英語のニュースは100%理解できて当たり前