東大一直線を目指す「ドラゴン桜」というマンガがあった。その中に「つめ込みこそが真の教育」と書いてある。その通りだと思う。ただしこのマンガは東大入試というペーパーテストに対してのつめ込みで、私のブログは英語と一般教養に対してのつめ込みを目指している。ペーパーテストで満点をとることを念頭にこのブログを書いているわけではないが、このブログを毎日勉強すればどんなテストでも高得点は取れると信じている。毎日の積み重ねが大切だが、塵のように積み重ねるものがなければいくら頑張っても山にはならない。英語の正しい勉強をしなければ、いくら努力してもモノにはならない。数字にするとよくわかるかもしれない。0 X 1,000,000 = 0 だ。これを頭に叩き込んでおこう。
http://bridge-english.blogspot.jp/2017/03/believe-believe-in.html believe と believe in の違い
昨日はカジノでのチップの渡し方だったが、今日はホテルでのチップのうながし方について。チップは要求したりせびるものではないので、もらう側は「コホン」と咳払いして軽く催促する。このビデオは映画の一幕だが、外国のホテルではありがちなことだ。日本のホテルではまず考えられない。0:12 ahem, ahem,, will there be anything, sir? only this. えへん、えへん、他に何か用はございませんか?これをとっておいてくれたまえ。
How to inspect a hotel room [James Bond Semi Essentials]
0:00, 0;31, 2:04, 2:06 チップを渡している。2:16 you gave them $20 dollars each. 20ドルずつあげたの?
Goodfellas - Long Take (1080p)
私の英語ノートの真ん中よりやや上の pedestrian には「つまらない、ありふれた」という意味がある。1:30 I put up pretty pedestrian numbers, like 60 thou, a year, domestic. (あなたは伝説のカードをもらうほどマイレージを稼いでいるのね)私は年に国内線を6万キロくらいのありふれたマイレージよ。
Up in the Air (2/9) Movie CLIP - Cheap Is Our Starting Point (2009) HD

参考リンク
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/11/blog-post_21.html 無敵のヒアリングを手に入れる
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/06/bridge.html オンライン英会話辞典 BRIDGEの活用法
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/blog-post_42.html 英語を書き取ってみよう
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/toeic.html toeic 満点でも映画は聞けない
http://bridge-english.blogspot.jp/2013/11/100.html 英語のニュースは100%理解できて当たり前
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/12/blog-post_41.html 読者からの質問に答える
練習問題解答
a-6915 pedestrian