努力に勝る天才なしとか、塵も積もれば山となるには共通部分が存在する。このような格言を座右の銘にしておくだけでは、宝の持ち腐れと言える。凡人が実践してこそ意味がある。下のビデオがその証明。
The Lone Man Building a Cathedral By Hand
私の英語ノートの上から三行目に Coriolis effect コリオリの力(転向力) と書いたが、一般的にオーストラリアでトイレを流すと渦が逆周りになる、、と極論、誇張されている現象。要するに北半球と南半球では物体に働く回転力が逆になるということ。下のビデオが参考になる。4:19 the Coriolis effect! there you have it.
The Truth About Toilet Swirl - Southern Hemisphere

参考リンク
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/11/blog-post_21.html 無敵のヒアリングを手に入れる
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/06/bridge.html オンライン英会話辞典 BRIDGEの活用法
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/blog-post_42.html 英語を書き取ってみよう
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/toeic.html toeic 満点でも映画は聞けない
http://bridge-english.blogspot.jp/2013/11/100.html 英語のニュースは100%理解できて当たり前
練習問題解答
b-0331 the Coriolis Effect in the Northern Hemisphere
b-0963 couterclockwise
b-2191 counter-clockwise
b-3871 the Coriolis force