さて、トランプの納税申告は忘れられている。大統領候補は自らの納税申告書を開示する暗黙の了解があった。それは大統領候補が国民に身体検査をゆだねることに他ならなかった。トランプは身体検査されないまま飛行機に乗ってしまった。爆弾を抱えているか凶器を持っているかわからない。しかし、この半年で誰の目にもはっきりとしたことはトランプは狂気を持っていたことだろう。トランプとロシアの共謀が証明されれば、それはトランプが保安検査なしで搭乗できた唯一のテロリストということになる。
9:44 Mr.Trump, could you please warn Mueller not to subpoena your taxes? 大統領閣下、閣下のロシア癒着疑惑を捜査中のモラー特別検査官には閣下の納税申告書を証拠書類として提出させないようにすごんでやってください。(そうすれば、モラー特別検査官はあなたの納税申告書を必ず開示するように命令するはずですから)
Donald Trump Had No Filter In His New York Times Interview
もう一年以上も前のビデオだが、トランプは不況を不動産を買い叩く千載一遇のチャンスと見ると公言している。その理由は自分は実業家で不況をチャンスと見ない実業家などいないなどと言っているが、それこそ実業家は大統領になる資格が無いといっているようなものだ。大統領は不況に陥らないように国の舵取りをしなければならない。一部の人間だけにとってのチャンスである不況の到来を願うような人間が大統領であっていいはずが無い。0:35 I sort of hope that happens because then people like me would go in and buy. if there is a bubble burst, as they call it, you know, you could make a lot of money. これは自分の利潤だけを追求する実業家としては正論と言える。2:07 who the hell doesn't? 底値で買わない奴なんかいるか!こちらも実業家としては正論。しかし国民の財産、生命、自由などを守る大統領を目指す人間の言うことではない。
Donald Trump On Housing Comments: I'm A Businessman | Morning Joe | MSNBC
1:20 I go to bed every night. I dream of another recession. why? because people don't seem maybe to remember. but the 1930s depression, the depression in the 30s wasn't just about a market crash. there were some people who were prepared to make money from that crash. .... こちらも投機家としてはまったくの正論。
Goldman Sachs rules the world - Trader Interview BBC
私の英語ノートの上から七行目の undies とはパンティーのこと。0;10 the superstar gave her satin undies to her ex boyfriend year ago, and now he's putting them up for auction. マドンナが自分の恋人にパンティーをプレゼントしたのは許せるが、それを売りに出す男は腐っている。
How Madonna's Underwear Made It To The Auction Block

参考リンク
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/11/blog-post_21.html 無敵のヒアリングを手に入れる
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/06/bridge.html オンライン英会話辞典 BRIDGEの活用法
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/blog-post_42.html 英語を書き取ってみよう
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/toeic.html toeic 満点でも映画は聞けない
http://bridge-english.blogspot.jp/2013/11/100.html 英語のニュースは100%理解できて当たり前
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/12/blog-post_41.html 読者からの質問に答える