2014年10月10日金曜日

ロビー活動について


日本語でロビーとは「ホテルのロビー」くらいしか思い浮かばない。大体物事は議場で決まるものではない。議場に入る前にすでに決定している。議場に入る前の場所がロビー、そして権力がある場所はまさしくロビー。すなわち議場に入れない人間(ロビイスト)が政治を左右する人間(議員)をつかまえてお金を握らせ(献金、賄賂)て自分たちの意のままに操ることがロビー活動です。当初は純粋な陳情活動だったかもしれませんが、やはり政治家の先生方は手ぶらで陳情に来るロビイストよりも、政治献金をしてくれるロビイストに転ぶものです。現在のロビー活動は賄賂を使った根回し工作でアメリカでは合法とされています。日本では多分、贈収賄罪、汚職でロビイストも議員も御用になる。1:54 (William F.) Allen starts an enormous lobbying campaign, writing nearly 600 letters, countless circulars to mayors, city councils to try to control and arm-twist them into signing up. アランはアメリカ全土の市長、市議会などに無数の回状や600通に上る手紙を送り、時間帯案を呑むよう促す、大々的な陳情活動に打って出た。


参考リンク
http://bridge-english.blogspot.jp/2012/01/blog-post_27.html  権力の中枢を英語でなんと言うか?
https://www.youtube.com/watch?v=eXGEictCR8k  The Cost of Campaigns | Retro Report | The New York Times 非常にためになるビデオ