先週、人を連れて横浜入管に行く機会があった。世界中の色々な人たちがビザ(日本滞在許可証)をもらいにやってくる場所だ。ここの窓口に 申請窓口application、許可 permission、発給 issue only と大きく書かれていた。ここは撮影禁止の場所だから、写真は撮らなかったが英語のほうは間違いなくそう書いてあった。外務省の職員も一般常識として visa application, visa approval, visa issuance くらいはおぼえておいたほうがいい。permission というものは apply して approve されるものだ。このような場所でのこのような英語は日本の恥だ。
https://www.youtube.com/watch?v=8Xeq6eGT--I 2:51 Permission to reinstate Mr. Spock as my first officer. Granted. = I would like to ask your permission to reinstate Mr. Spock as my first officer. Approved.
Star Trek Into Darkness - Aftermath of Khan's Gunship Attack
私の英語ノートのしたから5行目の figurine は陶器製の人形のこと。

1:19 approved 許可
Pentagon Wars - Bradley Fighting Vehicle Evolution
0:14 with your permission, sir? permission granted. 許可を願います。許可する。
Permission Granted
参考リンク
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/11/blog-post_21.html 無敵のヒアリングを手に入れる
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/06/bridge.html オンライン英会話辞典 BRIDGEの活用法
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/blog-post_42.html 英語を書き取ってみよう
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/toeic.html toeic 満点でも映画は聞けない
http://bridge-english.blogspot.jp/2013/11/100.html 英語のニュースは100%理解できて当たり前
練習問題解答
a-9999 remember when you applied? yeah. I approved