2017年1月20日金曜日

私の英語ノート 2017/01/20


まだ半日しか終わっていないのに、忙しい半日だった。病院で血液検査、そして本屋で立ち読み。私が本屋で寄る場所といえば経済本コーナーと英書コーナーだ。久しぶりに英書が500円(税込み540円)だったので、20冊ほど買い込んだ。そばで「すごいですね」と呟く人がいる。わたしの買う英書の量がすごいらしい。毎日少しづつでも読んでいると以外に本ははけるものだ。全然すごくない。よせばいいのに、その人に私は茶目っ気をだして、英書の読み方を指南してしまった。恋愛小説などの易しい文章を読んでいると、山の稜線を見るような、あるいは風景をみるような感覚になることがあると、、、。専門用語や外来語のような障害物が次々と出てくる類の小説では、このような現象は起こらないが、障害物の一切ない、つまりすべてが簡単な単語、イディオムで書かれている軽い恋愛小説では、そのような感覚になることがある。あまり、参考にならなかったとおもうが、その人は5年間頑張ると言っていた。英和辞書を使うなとアドバイスしておいたほうが良かったと悔やんでいる。

昨日のブログ 私の英語ノート 2017/01/19 の sleeping dictionary が見つからないというメールを読者からいただいた。無理もない、sleeping dictionary とは映画の中の造語だからだ。だから、辞書には載っていない。しかし sleeping dictionary をクリックすると、A "sleeping dictionary" is a term used to describe a person who gains a "new language (L2)" and culture by being in a romantic relationship with someone who doesn't speak your native language, L1. という Urban Dictionary での定義がでてくる。昨日のブログで私が言いたかったことは「生き字引」を誤って walking dictionary と言っても、まったく通じないことはないし、walking dictionary といえば、向こうの人は英語に詳しい人、スペルに詳しい人と理解するだろう、ということ。

また、英文レターの住所の書き方について、高い見識を持った読者がおられたので、紹介したいとおもう。外国では小から大、つまり自分の名前が最優先、そして番地、町名、市、県、国の順。日本ではその真逆の大から小の順番、つまり国名、県名、市、町、番地、そして最後に自分の名前となる。向こうの人と日本人との発想の違いを教えていただいた。有益なご意見に感謝します。

フランス人はなぜカタツムリを食べるのか?それはファーストフードが嫌いだからだ。、、、、なんの、面白みもないが、英語にすると笑いこけてしまう。1:05 why do French people eat snails? because they don't like fast food.

Acquired tastes: The 'disgusting' French delicacies many foreigners won't eat
http://bridge-english.blogspot.jp/2016/10/snail-mail.html  snail mail 手紙
http://bridge-english.blogspot.jp/2011/07/blog-post_03.html  のろのろとを英語でなんと言うか?

私の英語ノートの一番下の gig economy とは、非正規雇用が多い労働市場のこと。gig には単発バイトなどの意味がある。


参考リンク
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/11/blog-post_21.html  無敵のヒアリングを手に入れる
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/06/bridge.html  オンライン英会話辞典 BRIDGEの活用法
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/blog-post_42.html  英語を書き取ってみよう
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/toeic.html   toeic 満点でも映画は聞けない
http://bridge-english.blogspot.jp/2013/11/100.html  英語のニュースは100%理解できて当たり前
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/12/blog-post_41.html  読者からの質問に答える