「沈黙-サイレンス」に踏み絵が登場する。踏み絵は religious test かも知れないが、問題はその伝え方だ。キリスト教徒にとっては死んだわが子のキリストを膝に乗せて悲嘆にくれる聖母マリアは神聖なもので 13th station (Deposizione di Gesù)として知られる。聖堂に入れば立派な像が目に付くはずだ。この映画に出てくるような青銅版は小さなチャペルに入れば目に付くだろう。1:45
映画『沈黙-サイレンス-』本予告
0:14
13th station Jesus is laid on mother Mary's lap
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/04/good-friday-black-saturday-easter-sunday.html Good Friday, Black Saturday, Easter Sunday
踏み絵を語る場合に注意したいことは、決して笑い事ではないということだ。13th station はキリスト教徒にとって神聖中の最神聖で不可侵中の不可侵といったところだ。説明したところでわかってもらえない相手もいることを覚悟しておこう。
私の英語ノートの上から 五行目の sub とは substitute teacher 代わりの教師、代替先生 のこと。
