YouTube(ユーチューブ)で英語を楽しく学習し母国語と同じプロセスで習得できるブログです。このブログを毎日読んで聞いていればアメリカやイギリスで20年生活する以上の知識と英語力が身につき品のある英語が話せるようになります。毎日続けることが大切です。単語・イディオムを増やしていけば、ラジオ、テレビ、映画の英語が嘘のように全部聞き取れるようになり、英書がすらすら読めるようになります。基本文例500と少なくとも英単語20000とイディオム2000を目指してください。左コラムの検索枠にキーワードを打ち込むと過去の記事を探せます。現在約32100の記事を収録しています。本ブログは全てがオリジナルですが、引用については私はなんら文句を言うつもりはないので教材として活用してください。きっと最高の結果が出るでしょう。ご意見などがありましたら「ブログについて」と明記の上unotoru@gmail.comにお寄せください。ブルースカイで逐次最新英語情報を発信しています。ハンドルは @unotoru.bsky.socialです。
2009年1月2日金曜日
Y2K9
これは、Year 2009(Y=year, 2k=2 times k, k being short for kilo which means 1000,plus 9) のことです。西暦2000年になったとき世界中のコンピューターが誤作動を起こして世界が麻痺する。こんなシナリオでした。これはY2K(西暦2000年問題とか millennium bug)といわれました。では、昨日世界中で起こったこの2009年問題とはいったい何か?マイクロソフト社のズーン(zune)といわれる30Gの音楽端末が全世界でem masse(一斉に)かたまってしまったのです。話の種にY2K9をおぼえておきましょう。ちなみに、全世界でコンピューターがらみの問題が西暦3013年におきたら、それはたぶんY3K13と記されるでしょう。マイクロソフト社はこの問題の原因はうるう秒にあったとしていますが、日本語ではこういうのを泥縄といいます。泥縄(どろなわ、泥棒が来てから縄をなう、つまり準備不足のこと)マイクロソフトに敬意を表してZ2k9(Z for Zune)でもいいです。