YouTube(ユーチューブ)で英語を楽しく学習し母国語と同じプロセスで習得できるブログです。このブログを毎日読んで聞いていればアメリカやイギリスで20年生活する以上の知識と英語力が身につき品のある英語が話せるようになります。毎日続けることが大切です。単語・イディオムを増やしていけば、ラジオ、テレビ、映画の英語が嘘のように全部聞き取れるようになり、英書がすらすら読めるようになります。基本文例500と少なくとも英単語20000とイディオム2000を目指してください。左コラムの検索枠にキーワードを打ち込むと過去の記事を探せます。現在約31600の記事を収録しています。本ブログは全てがオリジナルですが、引用については私はなんら文句を言うつもりはないので教材として活用してください。きっと最高の結果が出るでしょう。ご意見などがありましたら「ブログについて」と明記の上unotoru@gmail.comにお寄せください。
one step at a time to the mountaintop.
2017年4月28日金曜日
私の英語ノート 2017/04/28
人間は歳をとると’巌の顔’(いわおのかお)の如く、渋く聡明な顔になるのは顔が枯れることのようだ。今朝、どこかの会社の会長の風格が漂う70代後半と思われる男性二人を見た。場所は町内の公園だった。二人は服を警備服に着替え始めたから、近くの工事現場のガードマンなのだろう。そもそも、そう明な顔イコールどこかの会社の会長と結びつける発想が間違っている。馬鹿丸出しの顔をしたどこかの合衆国のペテン師大統領もいる。だから、聡明に見える枯れた顔をしているガードマンも居て然るべきだ。人間は顔ではない。
いびきのひどい人はランドセルを背負って寝るというが、横向きに寝てもいびきをかく人はいる。いびきイコール絶対に病気と決めつけるのも間違っている。
いびきと寝言で爆睡真っただ中の柴犬まめ Shiba Inu
George Santayana ジョージ・サンタヤーナ の言葉に Those who fail to learn from history are doomed to repeat it. 「歴史の教訓を得ない者は過ちを繰り返すことになる。」がある。トランプの大減税がそれに当たる。ペテン師トランプが超短期の効果しか見込めない愚かな政策をとるのは二期目はないものと覚悟しているかのように見える。と言うよりも頭の中がすっからかんなのだろう。0:56 so how will Uncle Sam pay for it? Steven Mnuchin says it would pay for itself through economic growth. これらの大型減税で失われた歳入を国家はどのようにしてまかなうのか?マヌーチン財務長官は減税により好景気になることで税収は自動的に増えるだろうとの見解を示した。注;現在のアメリカの借金の規模を考えると減税政策は焼け石に水程度の効果しか望めない。所得税の引き下げにより浮いたお金は消費には回らず借金の返済に充てられる。法人税の引き下げで企業だけが豊かになっても一般市民の懐を潤さないのは歴史が何度も証明している。
The Highlights Of President Donald Trump's Proposed Tax Plan | CNBC
https://www.youtube.com/watch?v=eFTLKWw542g 0:40 Eisenhower, vaccine, England's got a new queen, Marciano, Liberace, Santayana goodbye
Read more: Billy Joel - We Didn't Start The Fire Lyrics | MetroLyrics
私の英語ノートの下から三行目の stream live は「生放送をビデオで流す」くらいの意味。
参考リンク
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/11/blog-post_21.html 無敵のヒアリングを手に入れる
http://bridge-english.blogspot.jp/2015/06/bridge.html オンライン英会話辞典 BRIDGEの活用法
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/blog-post_42.html 英語を書き取ってみよう
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/08/toeic.html toeic 満点でも映画は聞けない
http://bridge-english.blogspot.jp/2013/11/100.html 英語のニュースは100%理解できて当たり前
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/12/blog-post_41.html 読者からの質問に答える