2013年1月21日月曜日

あってしかるべきを英語でなんと言うか?


あってしかるべき、あるべきといいたい時にはsomething to be hadと言えばいいでしょう。5:05 there wasn't an awful lot of joy or fun to be had. 本来の喜びや愉しみは皆無だった。

http://www.youtube.com/watch?v=ikbqqbWQkf0 0:53 they see a political gain to be had in the current climate. 超意訳;今までさんざオバマの民主党を政治資金法違反の疑い有りと責めてきた民主党だが政治資金を無制限を集められるようになるや否や、この問題には触れなくなった、自分達もこの当然の役得に肖りたいためだ。
http://www.youtube.com/watch?v=AOWKTBVMRIw 2:10 there are certainly great bargains to be had. 然るべき目玉商品もあるだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=DrDxTPcJeTU 0:59 I won't leave you alone because there's a debate that has to be had in America.アメリカでは絶対に必要な議論だから、ないがしろにはできない。
http://www.youtube.com/watch?v=9xrasZXPRl0 2:54 they called it paradise. the place to be. さんざ荒らしておいて奴らはそこをパラダイスと言いやがった。もともとは本当のパラダイスだったのに。

参考リンク
http://www.youtube.com/watch?v=NAWyQXFlcCg 1:14 baby, you've been had. おまえは一杯食わされたのさ。注:違いをしっかりと押さえておきましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=48dA7VV6pmo&feature=relmfu 8:23 Creationism's next-best strategy is not flat denial, but to claim there is evidence against evolution, and that a genuine debate is yet to be had. こちらはイディオムではありません。イディオムはsomething to be hadです。
http://bridge-english.blogspot.jp/2010/03/blog-post_3012.html だまされたを英語でなんと言うか?