YouTube(ユーチューブ)で英語を楽しく学習し母国語と同じプロセスで習得できるブログです。このブログを毎日読んで聞いていればアメリカやイギリスで20年生活する以上の知識と英語力が身につき品のある英語が話せるようになります。毎日続けることが大切です。単語・イディオムを増やしていけば、ラジオ、テレビ、映画の英語が嘘のように全部聞き取れるようになり、英書がすらすら読めるようになります。基本文例500と少なくとも英単語20000とイディオム2000を目指してください。左コラムの検索枠にキーワードを打ち込むと過去の記事を探せます。現在約31600の記事を収録しています。本ブログは全てがオリジナルですが、引用については私はなんら文句を言うつもりはないので教材として活用してください。きっと最高の結果が出るでしょう。ご意見などがありましたら「ブログについて」と明記の上unotoru@gmail.comにお寄せください。
one step at a time to the mountaintop.
2013年1月19日土曜日
イングランド語
読者のアクセスが、英語ニュースで使われているイディオムと見事に合致しているのが嬉しい。これは読者のヒアリングの向上を物語っている。イディオムが耳に入ってきている証拠だ。、、、話は大きく飛躍してまた関係のないことを言うけど、アジア諸国には未だに日本語がなんとか通じる地域が残っている、韓国、フィリッピン、台湾、、、これらの地域は日本が統治したことのある地域だ。ここでの日本語とは標準語のことで、関東地方の言葉だ。関が原で東軍が勝利していなければ、今の日本の標準語は関西地方の言葉だったかもしれない。日本語のほかにも島国の一つの地方語がその地域以外で話されているケースがある。イングランド語(俗に英語とも言う)だ。スコットランド、アイルランド、ウェールズにはそれぞれの言葉があるので、イングランド語は某おバカさん会社のようにここの島国全体に幅を利かせることはないようだ。小学校で英語教育の義務化?ご先祖様たちがあの世で泣いている。5:11 I'm sorry. we don't speak Gaelic. スコットランド語は全然わかりません。