2014年5月21日水曜日

近畿大学は立派な名前


kinki university が kinky university に聞こえるらしい。so what? だから、どうした? こともあろうに、近大はkindai university と学校名の英語表記を変えたらしい。変える必要はないだろう?笑われるから変えたらしいのだが、そんなことをいえばきりがない。(韓国でイボ痔と言ったら変に聞こえる、フィリッピンで扇風機、ポケモンと言ったらやはり変に聞こえる、、、両方とも女性の陰部のような響きがある)言葉が違い、音に違う意味を与えているのだから当然ありうる現象だ。英語表記を破棄して漢字表記のみにするという選択肢があったはず。なぜ英語表記にこだわるのかね?むしろ、このようなことでけらけら笑うような学生は異文化、言語を学ぶ適性に問題ありとして入試でふるいにかけることができる。結論から言えば、近大は英語表記に手を加える必要はまったくなかった。近大の改名措置は自尊心の欠如に他ならない。笑いたい奴には笑わせておけばいいではないか? メキシコ人のバカさんがいた。表記はBAKA だった。日本人は彼の名前を笑ったりしなかったが、(某国)の人間は彼の名前を笑いものにしていた。baka には牛と言う意味があるからだ。人の名前、固有名詞を笑いものにしてはいけない。 もうひとつ、驚いたことは近大はベルリッツ・ジャパンと提携して実践的な英語教育をしているらしい。そんな金のかかることをしなくても、私のブログを教材にするだけで英語は大学の先生よりもうまくなるのに、、、、 ベルリッツ・近畿大学と改名するのも悪くない。しっかりしろ!
http://www.asahi.com/articles/ASJ4H62HGJ4HPTIL02B.html?iref=comtop_6_06  近大は「馬から落ちて落馬大学」とでも言いたいのだろうか?
「変態」大学おさらば 近大が英語名変更 でも直訳は…

参考リンク
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/04/kink.html  kink について
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/02/blog-post_7047.html  英文科とは?
http://bridge-english.blogspot.jp/2014/03/blog-post_9765.html  英文科の実力恐るべし
http://bridge-english.blogspot.jp/2009/08/blog-post_383.html  アクセントの重要性について
https://www.youtube.com/watch?v=_28-8ud-jus  1:03 it's so funny how the hairs on your kinky look like a squirrel's tail. お母さんのあそこの毛がリスの尻尾のように見えておかしくて、笑っちゃう。